Create new materials for microenvironments by assembling functional molecules
The Furukawa group focuses on the development of new synthetic protocols of molecular assemblies at the mesoscale (5-1000 nm) by the power of coordination chemistry and supramolecular chemistry and the understanding of their unique properties. The resulting materials are further considered for microenvironmental applications such as sensor devices and cell biology.
分子を集め、微小環境で機能する材料をつくる
私たちのグループでは、メゾスケールにおける金属錯体分子集合体の新しい合成手法の開発と、そのサイズ特異的な物性を研究しています。錯体化学、超分子化学を駆使して分子集合体化学の基礎的な理解を行い、センサーデバイスへの融合や細胞生物学への応用といった、微小環境で力を発揮する新しい材料の創成を行います。